1:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:31:29 ID:7BB
給料に不満があるから手抜きしてるの?

引用元: ・児童相談所ってなんで虐待から子供を救えないの?

2:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:32:13 ID:PCb
訴えられるのがこわいから

4:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:33:25 ID:4Q9
それ題材にした本読んだんだけど
市役所職員と同じかそれ以下の権利しかないから
警察みたいに即保護ができないらしいわ

5:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:35:41 ID:pwC
>>4
まずは法の改正だよね
あと児童虐待対策のスペシャリストの育成

6:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:37:14 ID:PCb
すぐやるなら警察にそういう部署つくるんかね

7:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:38:17 ID:jIr
児童保護課設立
通学路の旗持ちもお母さん達から警察の役目に

9:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:40:29 ID:ERv
暴力ふるう親を子供はそれでも好きだから
対処しづらい

11:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:42:15 ID:vDl
>>9
それ本気でそう思ってるのか?
狂気の沙汰であることは考えないのか?
子供も子供なりに考えるし狂うぞ?

14:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:44:24 ID:4Q9
>>11
不思議とその傾向がある

10:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:40:54 ID:4Q9
ある程度権限ありゃいいんだけどな
例え保護しても向こうが弁護士たてたら帰さないといけない場合もあるらしいし
そこら辺も法的に穴だらけっぽい

13:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:43:28 ID:jIr
子供の親への愛情は本能に近いんだろうねぇ

17:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:45:22 ID:pwC
>>13
特に幼児期はそうだろうね
毒親に育てられた人が大人になっても親の愛情求めてしまうこともあるしな
理屈じゃないんだろうね

16:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:44:58 ID:ERv
https://news.nicovideo.jp/watch/nw409632


これとか
10月23日付の同紙に、10歳の唯真さんが母親に宛てた手紙の一部が公開されている。そこには「…お母さん ありがとう …お母さん大好(き)です」と大きな字で書かれている。その「大好(き)」な母親に殴り56された唯真さんは、何を思いながら殴られ、氏んでいったのだろう。

22:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:47:13 ID:vDl
>>16
お前食べてく為に社長はともかく部長に雇ってもらってありがとうございます
って毎日言う課長が上司でいいのか?
小さい子供だろ?

18:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:45:44 ID:4Q9
児童福祉現場の本とか読むと
暴力による虐待児はその傾向が強い
精神保護の為にそうなるらしい

20:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:46:26 ID:4Q9
たしかちゃんと研究されてたはず

21:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:46:58 ID:ERv
お母さん大好き
って思いながら、殴られて痛い辛い思いをして
氏んでいった子供達を思うとやり切れない気持ち

23:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:48:16 ID:jIr
どのレベルのケースなら児相は対応できるんだ?
どのレベルでも無理なん?

24:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:48:21 ID:pwC
子供が3人いて一番下の男の子が虐待氏した事件でも、父親が男児を蹴るところが防犯カメラに映ってて、子供じゃ蹴られたのに必氏で父親の後を追いかけてるの

26:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:49:45 ID:ERv
>>24
わかる
小さい子は親が大好きなんだよな
虐待されても痛い思いしても自分が悪いからだと思っちゃう

25:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:49:24 ID:OpT
逮捕権あるのになあ

27:名無しのうさぎ 19/09/03(火)21:50:50 ID:4Q9
虐待児童やDV被害者の共通点は
加害者に依存する事だな
「自分が悪いから攻撃される」と無意識下で自分を納得させてるとか
または相手に媚びれば攻撃されないと本能的に判断してそうするとか
色々考えられるな

30:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:04:02 ID:ERv
子供は虐待されてる自覚がないんだよな
大人になって、ああ、あれ虐待だったんだ
とか、酷いと氏んでしまう訳で

33:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:07:22 ID:4Q9
>>30
ここら辺は程度によるけどな

31:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:05:21 ID:ERv
しかし児童相談所も人数が圧倒的に足りないし
一人一人を監視するわけにもいかないし
もう虐待の客観的定義を定めて問答無用に
やるくらいしかないんじゃないだろうか

35:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:10:19 ID:ERv
そりゃ小学高学年にもなればわかるだろうけど
10歳未満とかだとわからないんじゃないかな

40:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:14:56 ID:4Q9
>>35
他者との接触によって
自分の家がおかしいって苦悩するのが多いらしいからな
割りと低学年以下じゃないとそういうのは少ないっぽい

あと虐待の定義の幅が広がったから
昔は普通だったのが今は虐待ってので
あれは虐待だったのか~ってなるのも多少あるようだ

41:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:18:36 ID:ERv
女の子と父親が一緒にお風呂に入るのは虐待かね
わりといるじゃん
結構な歳まで一緒に入ってる人

53:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:37:34 ID:9GH
>>41
虐待の範疇に入るかはわからないけど
思春期を迎える前には男親とは入浴しない方向に持っていくべきだとは個人的には思う

44:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:21:07 ID:Tu9
児童相談所の人たちから見れば、
シングルマザーってなんで子供を虐待氏させる男と付き合うの?
って思ってるんじゃねえの?

56:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:45:33 ID:ERv
家庭って最小のコミュニティだし
表に出にくいとこだし、ましてや子供だしで
なかなか難しいよな

57:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:46:24 ID:jIr
考え出したら難しいけど、多分言うほど境界線ギリギリケースってないと思うの

59:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:48:51 ID:ERv
いうこと聞かないとご飯抜きは?
外に出して中に入れないは?
比較的やってるとこあるよね?

63:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:51:46 ID:9GH
>>59
やらないよ

68:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:56:50 ID:ERv
>>63
君がやるやらじゃなくて
世間一般でどうかなんだけど
カツオとか良く物置に閉じ込められてたし
漫画でもご飯抜きなんて結構出てくるよ

75:名無しのうさぎ 19/09/03(火)23:25:51 ID:zly
>>68
世間一般でやらないよ
オヤツならともかく、子供に一食摂らせないで平気な母親はそうおらんと思う

物置に閉じ込めても恐怖を植え付けるだけだし、
躾けるなら何がどうダメなのか言って聞かせる方が効果的

76:名無しのうさぎ 19/09/03(火)23:28:53 ID:ERv
>>75
それは君がそう思うだけじゃん
実際サザエさんでもそういうシーンがあった
今はないが
ということはそういう行為が躾だと思ってる人も
多かったわけよ
学校の体罰も当たり前の時代もあったし

77:名無しのうさぎ 19/09/03(火)23:35:40 ID:zly
>>76
今はないって自分でも書いてるじゃん
かつてはあったんだろうけど、今はやらないよ

78:名無しのうさぎ 19/09/04(水)00:12:47 ID:AQj
>>77
そんなことない。今もやってる人がいて
それが問題になったりならなかったりする
全員が全員そうだと思うなよ

79:名無しのうさぎ 19/09/04(水)00:24:44 ID:mPw
>>76
こういう議論が生まれるってことは
何が虐待に当たるかを明白にする必要があるよね

現在もその判断基準があるのなら
その下限を更に下げなければいけないし
学校、近隣住民でも通報に当たる基準というのを広く知ってもらう必要があると思う

千葉の虐待による56人もそだけど
「躾」って言葉を使う虐待親は実際にいるわけだし

60:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:49:06 ID:iFo
公務員様になるようなお育ちのいい奴らに児童相談所にお世話になるような底辺の心情は理解できないから

61:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:50:00 ID:iFo
ちな政治家も同じ理論でクソ

62:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:50:44 ID:ERv
サザエさんで波平がゲンコツしなくなったのも世相だと思うね
時代によって教育と虐待のボーダーは動いてるんだと思う

66:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:53:52 ID:jIr
>>62
神経質にはなってるね
善し悪しは置いといて

69:名無しのうさぎ 19/09/03(火)22:58:00 ID:ERv
だからこの程度のことでも意見が割れるんだから
児童相談所が虐待を認定して、それを見抜くのが
いかに難しいか

74:名無しのうさぎ 19/09/03(火)23:19:56 ID:hiV
法改正遅すぎない?

ほぼ毎月ってくらい児童虐待のニュース見てる気がする

・児相改革 権限拡大
・親権 虐待の疑いがある場合は一時権限変更
・虐待の厳罰化

80:名無しのうさぎ 19/09/04(水)00:35:58 ID:iXE
心理療法士は、子供を虐待氏させた親のカウンセリングを引き受けなければならないこともあるそうだが、
刑務所で面談すると「夕方には帰れますかね?」という親が本当にいると何かで読んだことがある。
「躾」だから「56人」じゃないんだ。その親にとっては。
たまたま運が悪くて氏んでしまったぐらいにしか思ってないんだそうだ。

虐待されている子供が、それでも親が好きというのは、
愛情というより、親がいなければ生きていけないという生存戦略だ。
子供なんだからそれでいいんだ。それが当然だ。
それを、「愛情」という言葉でふんわりと包むべきじゃない。
顔が歪むほどぶん殴られても、親の後をついていくのは、子供とは本来、そういう生き物だからだ。
愛情には、人の命を脅かすほど真っ暗にゆがんだ側面もあるのだということを知らなければならない。
恐ろしくゆがんでいて自分勝手だが、虐待親にだって愛情はあるんだ。
だからこそ、やりきれない。

89:名無しのうさぎ 19/09/04(水)05:14:20 ID:6Iq
>>80
>子供とは本来、そういう生き物だからだ。

数年前、母親が乳児幼児2人を家に残して一か月遊びまわって、家に帰ってきたとき
一人生き残った幼児が「ママおかえり、遅かったね」、同じ部屋で乳児の弟が餓氏していたのに
まずは母を思い「おかえり」
養護施設でも虐待を受けた子も母が迎えにくるのを信じてまっているってドキュメントを見て実感。

83:名無しのうさぎ 19/09/04(水)00:47:51 ID:AQj
しかしなあ、体罰が良いか悪いかというのは正解がないからなあ
戸塚ヨットもあれだけの事件があっても
いまだに大人気らしい

85:名無しのうさぎ 19/09/04(水)01:17:49 ID:mEK
所詮公務員だからお役所仕事しかしないよ

86:名無しのうさぎ 19/09/04(水)01:50:31 ID:Y5j
なんでじゃねえよバカが
救えてるケースも腐るほどあるだろ
つか個々それぞれ事情あるし職員だって手探りなんだから救えない事だってあるだろ
そんなことよりお前らが母子家庭や父子家庭の原因作らないように注意しとけっての

90:名無しのうさぎ 19/09/04(水)10:56:40 ID:iXE
>>86
そうだな
往往にして、出会った職員の運によることもある
意識の高い人間ならいいが、想像力のかけらもない職員に当たった場合、最悪の状況を迎えることになる
私は、友人と子供をDV夫から逃がすために、1分1秒を争う状況で
役場の職員に協力を要請したら「他のお客様がいますので」と言われたことがある
少し落ち着いてからクレームをつけに行ったがな。
危機感がないというのは恐ろしいことなんだ。
自分たちが人の命を手に握ることもあるのだと言うことが理解できない
シェルターに匿ってくれと言ったら「審査がある」と言われたよ
着の身着のままで最低限の荷物を持って子供を連れた母親を前にだ

91:名無しのうさぎ 19/09/04(水)12:24:03 ID:6Iq
>>90
公務員ですから、教組の天下り先
元校長先生だったという人が自信満々で自慢してくれたから知ってるw

87:名無しのうさぎ 19/09/04(水)02:58:39 ID:WfZ
子供10000人に対して職員100人くらいしかいないから無理ゲー

88:名無しのうさぎ 19/09/04(水)03:23:40 ID:BgM
警察とかと協力してやればいいのに警察の忠告も聞かないんだもんな
せめて警察に専門部署を作るくらいすればいいと思う (。´•ㅅ•。)