あなうさぎ速報

個人的に気になった記事をまとめるブログ

    アニメ 漫画 特撮 映画

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: レア(武蔵國) [ニダ] 2019/08/21(水) 09:17:20.68 ID:7n8xrF550● BE:989972537-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    マーベルとソニーがスパイダーマン映画に関して交渉決裂――合意に至らなければスパイダーマンはMCUから離脱へ
    ケヴィン・ファイギがスパイディのプロデューサーではなくなる

    Deadlineによると、ソニー・ピクチャーズとディズニーはスパイダーマン映画に関して共同出資に関する合意に至らな
    かったため、マーベルは今後MCUでスパイダーマン映画を製作することはないという。ただしVarietyは、ソニーとマー
    ベルが交渉で行き詰まってしまったものの、関係者の話では「ディズニーとソニーの間で合意に至る可能性はまだ残さ
    れている」と報じている。

    両社が合意に至らなければ、マーベル・スタジオの社長ケヴィン・ファイギは今後のスパイダーマン映画から離脱する
    こととなる。ディズニーは今後のスパイダーマン映画への共同出資に関して、50:50の条件を求めたが、Deadlineによ
    るとソニー・ピクチャーズはこれを拒絶。ソニーはこれまで通り、ディズニーが初日の興行収益の5%を受け取るという
    ような条件をキープしたいと望んでいた。ディズニーはこれを拒絶し、交渉は決裂した。もし2社が再び交渉の場に戻ら
    なければ、トム・ホランド演じるスパイダーマンは今後のMCU映画に出演できないことになる。そしておそらくソニーが
    手がけるスパイダーマン映画では、サノスやMCUに関連するプロットに言及することができなくなるだろう。

    もちろん、Deadlineの報道は、マーベルファンを動揺させ、2社を再び交渉のテーブルにつけるための意図的なリークで
    ある可能性もある。ホランド演じるスパイダーマンがファンにどれだけ愛されているかを思えば、2社にプレッシャーが
    かかるだろう。

    Deadlineのソースによると、ディズニーのCEO、ボブ・アイガーは過去数カ月、マーベルとソニーのパートナーシップを
    続けるべく、新しい合意に至れるよう交渉してきた。関係者によると、ソニーは「ファイギなしでもやっていける」と
    主張したという。

    ソニーがスパイダーマンに関して強い姿勢を見せるのは理解できる。『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』は8
    月に『007 スカイフォール』を抜いてソニー史上最高の興行収入を記録し、全世界で11億900万ドルを稼ぎ出した。
    https://jp.ign.com/spider-man-homecoming-sequel/37858/news/mcu

    【【炎上】ディズニー「興収の50%よこせ」→ソニーぶち切れ交渉決裂、スパイダーマンがMCUから離脱 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    furo_sekken

    【【テレビ】今夜の金ロー『千と千尋の神隠し』声優は?神木隆之介や大泉洋も 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: アンドロメダ ★ 2019/08/11(日) 15:30:49.57 ID:WqEz64XO9
    大人気アニメ「アンパンマン」は、主人公のアンパンマンが、悪さをするバイキンマンを「アンパンチ」でやっつけますが、この場面を見た乳幼児が「暴力的になる」と心配する親の声がネット上で見られます。
    アンパンチでバイキンマンをやっつけ、「めでたしめでたし」とする話の流れが、「暴力で物事を解決すること」をよしとする考えを植え付けないかという意見です。
    逆に「全く影響ない」とする声もあります。

    アンパンチがバイキンマンをやっつける描写など、子ども向け番組の「暴力シーン」は、乳幼児に何らかの悪影響を与えるのでしょうか。
    メディアの暴力描写が子どもに与える影響に詳しい、創価大学文学部の渋谷明子教授に聞きました。

    Q.そもそも、乳幼児がテレビ描写から受ける影響は大きいのでしょうか。具体的にどのような影響がありますか。

    渋谷さん「乳幼児はテレビに限らず、見たものを模倣し学習していきます。お父さんやお母さんの言葉・行動、周囲の人の言動、テレビのキャラクターの言葉・行動なども含まれます。例えば、ダンスやトレーニングの映像を乳幼児が見て、その映像をまねている動画を見る機会があると思います。興味を抱けば、それが教育的によいか悪いかに関係なく、子どもたちはまねをするでしょう」

    Q.アンパンマンが「アンパンチ」でバイキンマンをやっつける描写は、乳幼児に悪影響を与える可能性がありますか。

    渋谷さん「可能性はあると思います。アンパンマンを好きであれば好きであるほど、主人公を自己同一視しやすく、影響を受けやすいでしょう。アンパンマンに限らず、たたいたり殴ったりするキャラクターのまねをする可能性はあります。そうしたシーンから、『暴力が問題解決のための有効な手段』だと学習してしまう可能性もあります。メディアの暴力シーンに関する実験研究で、『復讐(ふくしゅう)、悪漢を倒すなどの動機がある』として暴力が正当化された映像を視聴した場合、『暴力が社会的に許容される』と教わることになり、暴力を学習しやすいことを示した研究があります。ただし、アンパンマンには、バイキンマンをやっつけるシーン以外にもたくさんのシーンがあります。例えば、困っているキャラクターに声をかけて話を聞いてあげたり、慰めてあげたりするシーンもあります。そのようなシーンからは、優しいアンパンマンがみんなに好かれているということも、同時に学習するでしょう」

    Q.「バイキンマンをやっつけるシーンが悪影響というのは、勝手な思い込みではないか」という親の声もあります。

    渋谷さん「ご両親が、アンパンマンがバイキンマンをやっつける描写を心配することは必要だと思います。ただ、アニメやドラマなどでは、ストーリーを分かりやすくするために、たたいたり殴ったりするシーンが現実よりも多く描かれる傾向があることも理解する必要があります。特に、幼児向けの番組では分かりやすさが重要なため、言葉より行動で示す必要があり、行動で示す描写が多く描かれています。お子さんの様子を観察しながら、よほど心配であれば、見せないことも一つの選択肢だとは思います」

    Q.わが子が、何か気に入らないことがあったときに「アンパンチ」と言って解決させようとする態度を見せたら、どのように言い聞かせたらよいですか。

    渋谷さん「お子さんの行動を観察して、親や友達をたたく行動が増えるようなら、きちんと注意しましょう。年齢にもよりますが、例えば、『○○さんはバイキンマンではないから、たたいたらダメだよ』『××ちゃんも、いけないことをして、たたかれたら痛いよね。バイキンマンも同じ気持ちかもしれないね』などと話すことで、たたいたり殴ったりする行動が減るかもしれません。それでも変わらないようなら、『アンパンマンを見るとアンパンチをするから、もう見せたくない』と説明することも大事だと思います。お子さんは見たいとせがむかもしれませんが、『アンパンチをみんなにするから、見せたくないんだよ』と一貫性のある態度で臨めば、お子さんにも伝わると思います。また、単なるごっこ遊びであれば、それほど心配しなくてもよいかと思います。いつもアンパンマンの役ではなく、バイキンマンにもなることで、『たたかれると痛い』『たたかれると嫌な気持ちになる』ことも学ぶことができます。そうなると、本気ではたたかずに、たたいたしぐさだけをするようになると思います」

    ▽記事内容を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190811-00046060-otonans-life
    no title

    【【教育】「アンパンチ」で子供が暴力的になったと心配する親 メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響? 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/11(日) 09:33:39.160 ID:7pVwQgkdM
    おのれディケイドォォ

    【仮面ライダージオウ観てたと思ったらディケイドだった 】の続きを読む

    このページのトップヘ